G1フェブラリーステークス

2025年最初のG1レースです。

ただ……メンバーがここまでレベルが低い馬が集まってしまいました(´;ω;`)ウッ…

やはり、、、

ドバイやサウジと強い馬達は揃って海外レースに行ってしまいますよね…

競馬ファンからするとG1で強い馬達による熱いレースが見たいなと思いますが

やはり馬主からしたら賞金が何億何十億する海外で勝って欲しいと思う気持ちも分かりますが、

平成から令和になり時代が段々変わっていくのが悲しいような楽しみなような感じになりました。

今回のフェブラリーステークスは、未知数な馬の戦いなので予想するうえで皆さんかなり悩むと思います。

正直どの馬にもチャンスありです。

距離延長組なのか?

距離短縮組なのか?

昨年の覇者なのか?

まだ見ぬ馬なのか?

ベテラン組か?

なかじーが選ぶ本命は……

2025フェブラリーステークス ポスター|日本サイン競馬会

 

 

本命はミッキーファイトにします。

理由としては、昨年のフォーエバーヤングの結果見てもらえばわかる通りかなり強いですよね?

その世代のNº2なのこの馬もかなり強いと思います。

強敵達はサウジに出るのでこの空き巣になった

このフェブラリーステークスで勝ってもらい秋にフォーエバーヤングにリベンジしてもらいたいです。

 

対抗は、サンライズジパングにします。

同じ理由になりますが、

本命とは力さを感じますが

ただこの馬もまた古馬と戦って来て結果を残してるので

やはり昨年の3歳世代は強いと思ってます。(ダートだけですけどねw)

 

三番手は、ガイアフォースにします。

昨年ダート初出走でフェブラリーステークス2着と結果残して、チャンピオンズカップでは出遅れてしまい大敗しましたが今回は東京に戻り人気落ちるなら狙い目かなと思います。

鞍上の長岡騎手は穴馬を過去に持ってきた事もある騎手なのであまり知らないからと外すと痛い事になる可能性があるので注意です。

 

 

番外編  サウジカップ

ここは、フォーエバーヤングと言いたい所なんですが

やっぱりロマンチックウォリアーには逆らえないですよね……

なのでサウジカップは、

本命ロマンチックウォリアー

対抗ラムジェット

三番手ラトルンロールで行きます!!

 

お店に来て頂いたら競馬好きなキャストが3人いてるので声掛けてくださいお待ちしています。